7月10日月曜日 晴れ。暑い。
一昨日注文していたDashButtonが昨日Amazon様から届いた。嫁と買い出しに行っている間に、郵便局が配達してくれたみたいで、ポストに投函されていた。袋が大きかった。(大きさがわかるように隣にiTunesカードを置いてみた)
早速開けてみた。
計画通り、Agのボタンを購入した。
iPhoneで設定してみた。
▼1 AppStoreからAmazonショッピングアプリをインストール
▼2 左上のメニューボタンをタップ
▼3 アカウントサービスをタップ
▼4 端末を管理をタップ
▼5 新しいDashButtonをセットアップをタップ
▼6 同意して開始をタップ
▼7 DashButtonを長押しした後、接続をタップ
▼8 自宅のWi-Fiに接続し、次へをタップ
▼9 接続できたら、DashButtonで購入したい商品を選択し、次へをタップ
▼10 セットアップを完了をタップ
▼11 通知を許可
▼12 Amazonでお買い物をタップ
▼重複注文の心配について:初期値で重複注文できない設定になっている。
心配な場合は「端末を管理」から商品を選択すると、下の画面が表示されるので確認できる。
おれはこのボタンが我が家に一つの平和をもたらしてくれると考えている。確かに値段だけで見れば激安のドラッグストアの方が安い場合もあるのかもしれない。とも思いつつ。
嫁は何故だか、シャンプーやボディソープの買い置きを頑なにしない。なくなりそうになると買いに行くというスタイルを取っている。おれは何度か買い置きを勧めたが、「狭いから無理」という理由で却下された。誤解を招くと困るので言っておきたい。確かに我が家は狭いが、シャンプーやボディソープの詰め替え用を置くスペースくらいはある。
おれは「狭いから無理」という嫁に腹が立った。そしてこれまでに何度か言い争いをしたことがある。おれはその不毛な言い争いを、このボタンが解決してくれると思っている。
トイレに入ったら誰もいなかった。出てみると換気扇がONになっていたので、自分の臭いが残っていないことを確認してスイッチをOFFにした。一日一善。第39善。ごちそうさまでした。
今朝の体重74.3kg
朝 なし
昼 シーチキン巻き多分200kcal ファミチキ多分240kcal
おやつ じゃがりこロング357kcal、リプトンミルクティー500ml 215kcal
夜 ごはん、サニーレタス、鶏肉と卵の甘酢煮多分800kcal
トータル1,800kcal
一日三膳。ならず、一日二膳。ごちそうさまでした。最近朝食べないことがちょいちょいある。朝はちゃんと食べたいと思う。それにしてもファミマはカロリーを公式HPなどに載せていないようだ。残念だ。
(執筆時間分)