とりあえず今日の晩ご飯はこれ↑
8月2日水曜日 晴れ。7:20頃に少し揺れた。地震だった。ドートールにいた。
昨日カレーを食べながら思い出した。嫁はカレーの日にらっきょうを買ってくれない。おれは福神漬けは要らない。らっきょうが欲しい。と今までに5回は言った。
そこでおれはマスヲ様を見習い、D・カーネギー先生の名著「人を動かす」に救いを求めよう。かなと考えたのだが、嫁を動かさずに自分が動くことにした。カレーの日に自分でらっきょうを買って帰れば済む。それだけの話なのだから。
おれ「カレーの日は事前に教えて。自分でらっきょうを買って帰るからさ」
嫁「わかった」
そもそも嫁はカレーが好きではない。なので一般の家庭よりもカレーが登場する機会は少ないと思われる。3ヶ月に1度くらいだ。
約3週間前に嫁が出産のために里帰りする直前にカレーをこしらえてくれた。その日、家の前に着くとカレーの匂いがした。だけど、カレーの事前連絡はなかった。
おれ「らっきょう買ってくれた?」
嫁「あ、ごめん、買ってない」
おれ「何回も言ってるのになんで!?もういい!今日はカレー食べない!」
完全に頭のイカれたおっさんだ。いつもなら言い返してくる嫁がその日は冷静だった。多分哀れに見えたのだろう。
嫁「ごめんね。奈良漬ならあるよ」
奈良漬。。。一瞬ひるんでしまった。これがもし浅漬けだったならひるむことはなかったと思う。
おれ「わかった。じゃあ奈良漬で我慢する」
頭のイカれたおっさん改め、ただのガキ。(もはやガキにすら失礼かもしれない)
無事にカレーを奈良漬と共に食べ終わった後でわかったことだが、一人家に残るおれのために嫁はいつもより多めにカレーを作り、1食分ずつタッパーに分けて冷凍してくれていた。
翌日、おれは嫁の好きな苺のショートケーキを違う店で2つ買って帰り、前日の粗相を詫びた。
おれ「ごめんね。昨日は」
嫁「いいよ。今度かららっきょうちゃんと買うね。でもなんでそんなにらっきょうなの?」
おれは言葉に詰まってしまった。なんで?なんでらっきょう?おれはいつからこんなにらっきょうを欲するようになってしまったのだろうか?おれにもわからない。
おれ「こうしてケーキを食べるためだよ」
嫁「いや、意味わかんないよ」
おれ「そうだね。例えば今ここに紅茶がなかったらどうだろう?」
嫁「んー」
おれ「多分それとおんなじだよ」
妊娠してからカフェインを気にして紅茶を我慢していた嫁はその日久しぶりに紅茶を飲んでいた。
今朝の体重74.3kg
朝 塩さば浅漬け朝食802kcal 牛小鉢78kcal
昼 Wチャーシュー盛り冷たい醤油ラーメン(天地返しver)473kcal
夜 ごはん、いなばチキンとタイカレーイエロー、キャベツサラダ、らっきょう多分800kcal
トータル多分2,000kcal
一日三膳。ごちそうさまでした。明日は嫁の作り置きしてくれたカレーを食べようかな。
酒呑み5日目。なんだかやっぱり目覚めがよくなっている気がする。
ドトールの喫煙席がいつになく混雑して、立ったまま煙草を吸い出す人が出てきてしまったので、いつもより早くドトールを出た。一日一善。第55善。ごちそうさまでした。
(執筆時間48分)