3月11日日曜日 晴れ。少しだけ暖かい。
朝から何故か嫁がキレていた。後から理由を聞いたら、テレビがついていたのが鬱陶しかったらしい。
その時おれは、娘のオムツ交換が終わり、体を拭いて上げて、離乳食の準備を終わらせ、娘をプレイマットの上に転がせて、一息ついてテレビをつけたところだった。「私ばっかり、もうやだ」と言い残し寝室に消える嫁の背中を娘と二人で見届けた。
娘を抱き上げ、考えてみたが、その時は一体嫁が何にキレていたのか皆目検討がつかなかった。
友人との電話の約束もキャンセルした。嫁の機嫌をすぐに伺ったりはしない。1時間ほど娘と戯れて、準備していた離乳食を全て食べさせてあげたら、あっと言う間に2時間半が経過していた。
そこまで終わらせて、ベッドで横になっていた嫁の元へ娘を抱き上げ一緒に行く。
おれ「今日も3人で出かけない?気分転換に」
嫁「・・・」
それから30分ほど娘と遊んだ。おれが床に仰向けに寝て、お腹の上に娘を乗せて、高い高いをしたり、座らせて変な顔をして笑わせたり、「飛行機」と言って娘の体をおれの体と並行になるようにして遊んだり。
「飛行機」と言うのは一般的な遊びなのだろうか?おれは父親に「飛行機」をされていたことを覚えていて、それをそのまま娘に試してみたらゲラゲラと笑ってくれたので、それからすっかり気に入って、何度もやっているのだけれど。
3人で電車を乗り継ぎ、15分くらいで到着するショッピングモールに行った。そしてベビー用品専門店に行き、娘の夏服を買った。
嫁は娘の服を選ぶのに30分もかけている。そしていつの間にか、立場が逆転して、おれが嫁にキレていた。
嫁「ここにはかわいいのない」
おれ「は?じゃあどこにあんの?ここ専門店だよ?」
嫁「ユニクロ」
おれ「わかった、じゃあユニクロで絶対買えよ」
ここ最近、理不尽にキレられてばかりのおれだった。たまにはこうして理不尽にキレ返すのも有りだろうと、自分を納得させた。嫁はさぞかし納得いかなかったとはは思うが。
帰り際に、みたらし団子といちご大福と道明寺をお団子屋さんで買って帰った。と言うか、一つだけお寺が混ざっている。道明寺。おいしかった。
寝る前には嫁もおれもすっかり機嫌良くなっていた。終わりよければ全てよし。こうして我が家の週末は幕を閉じた。
スターを頂けたなら歌います。ブックマークを頂けたなら踊ります。読者になって頂けたなら脱ぎます。おれの自己紹介