2月9日金曜日 晴れ。肉の日だ。特に肉は食べずに一日が終わった。というか、これを書いていて今、肉の日だったことに気がついた。
明日から三連休だ。特に出かけたりする予定は今の所ない。でも靴を買いたいと思っているから、嫁にお願いして、数時間だけ横浜か原宿に行かせてもらうかもしれない。その時はこのMacも持って行って、喫茶店で書きたいと思う。
今日も書きたいことを書いていく。
いつも笑っていたいという話。
「友ちゃんっていつも不機嫌そうだよね」とたかしに言われた。それはその通りだった。友ちゃんは確かにいつも不機嫌そうな表情をしていた。だから時々見せてくれる友ちゃんの笑顔はとても素敵に見えた。でも、ベッドの上で見せてくれる困ったような表情の方が、笑顔の100億万倍以上の破壊力があった。
おれは最近もしかしたら眉間にシワがよりがちなのかもしれない。家に帰れば娘がいるので自然とそのシワも伸びきるのだけれど、会社にいる時のおれをたかしに見られたら多分言われると思う。「最近いつも不機嫌そうだね」と。
おれは何に対して不機嫌になっているのだろうか?多分会社の自分に対する評価だと思う。でも、だからと言って不機嫌な表情をしていて良いわけがない。
「あの人いつも笑ってるよね」と言われたいわけではないが、思われているような人になりたいと思う。誰かがおれの名前を聞いた時におれが笑っている表情が真っ先に浮かぶような、そんな人になりたいと思う。
でも何も面白いと思えない状態では笑顔ではいられない。
と思っていたら今日、会社の東北支店のあやちゃんのお仕事を少し手伝ったら「いつもありがとうございます!できれば東北支店に来て頂いて、そのままずっといて欲しいです」とメールが来た。
ずっといて欲しいです。欲しいです。
欲しいです。っていう漢字はなんだか不思議な魅力を兼ね備えていると思う。
あやちゃん、おれは、君が、欲しい。
喫煙所の扉を開けて、後ろからくる人がいたので、開けておいてあげた。一日一善。第102善。ごちそうさまでした。
昨晩の体重77.0kg
朝 6個100円クリームパン
昼 手巻き寿司2本。納豆巻きと豚生姜焼き巻き
夜 ごはん、チゲ鍋風のスープにウィンナーを入れてもらった。肉食べてた。
一日三膳。ごちそうさまでした。
スターを頂けたなら歌います。ブックマークを頂けたなら踊ります。読者になって頂けたなら脱ぎます。おれの自己紹介